Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
CAS RN: 89785-84-2 | 製品コード: T4106
Tazobactam Sodium

純度(試験方法): >95.0%(T)(HPLC)
別名:
- タゾバクタムナトリウム
- (2S,3S,5R)-3-[(1H-1,2,3-トリアゾール-1-イル)メチル]-3-メチル-7-オキソ-4-チア-1-アザビシクロ[3.2.0]ヘプタン-2-カルボン酸4,4-二酸化ナトリウム
- Sodium (2S,3S,5R)-3-[(1H-1,2,3-Triazol-1-yl)methyl]-3-methyl-7-oxo-4-thia-1-azabicyclo[3.2.0]heptane-2-carboxylate 4,4-dioxide
製品書類:
包装単位 | 価格 | 埼玉県(川口)倉庫 | 兵庫県(尼崎)倉庫 | その他の倉庫 |
出荷情報
![]() |
---|---|---|---|---|---|
200MG |
¥6,800
|
1 | 埼玉県倉庫より即日*発送可能です | 5 | |
1G |
¥23,500
|
3 | 埼玉県倉庫より即日*発送可能です | お問い合わせ |
・埼玉県倉庫、兵庫県倉庫の在庫は即日、その他の倉庫の在庫は2~3営業日程度で埼玉県倉庫より出荷となります。
埼玉県倉庫、兵庫県倉庫からの配送対象エリア
は各々異なります。表示されている納期は現時点のもので、変更となる可能性もありますので予めご了承ください。納期に関するご質問は営業部までお問い合わせください。 [本社営業部]Tel: 03-3668-0489 [大阪営業部]Tel: 06-6228-1155
・表示している価格は本体価格で、消費税等は含まれていません。表示している本体価格は最新のものとなり、価格は予告なく変更する場合があります。
・最大包装単位の20倍以上の量をご入用の場合は、「大量製造見積依頼」ボタンをクリックし専用フォームでお問い合わせください。一部の製品についてはご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。
・弊社では常に保管条件を最適化するための見直しを行っています。最新の製品保管条件はホームページ上に記載されたものとなりますので、ご了承ください。
製品コード | T4106 |
純度(試験方法) ![]() |
>95.0%(T)(HPLC) |
分子式・分子量 | C__1__0H__1__1N__4NaO__5S = 322.27 |
物理的状態(20℃) | 固体 |
保管温度 ![]() |
冷蔵 (0-10°C) |
不活性ガス充填 | 不活性ガス充填 |
避けるべき条件 | 空気,湿気(吸湿),熱 |
容器 ![]() |
1G-インナービン (ガラスビン,プラスチックチューブ) (画像を見る), 200MG-インナービン (ガラスビン,プラスチックチューブ) (画像を見る) |
CAS RN | 89785-84-2 |
Reaxys Registry Number | 6039128 |
MDL番号 | MFCD00917472 |
規格表
外観 | 白色~うすい黄色粉末~結晶 |
純度(HPLC) | 95.0 area%以上 |
純度(非水法) | 95.0%以上(無水物換算) |
水分 | 3.0 %以下 |
NMR | 構造を支持 |
物性値(参考値)
融点 | 170 °C |
GHS
絵表示 |
![]() |
注意喚起語 | 危険 |
危険有害性情報 | H317 : アレルギー性皮膚反応を起こすおそれ H334 : 吸入するとアレルギー,ぜん(喘)息又は呼吸困難を起こすおそれ。 |
注意書き | P501 : 残余内容物・容器等は産業廃棄物として適正に廃棄すること。 P261 : 粉じん/煙/ガス/ミスト/蒸気/スプレーの吸入を避けること。 P272 : 汚染された作業衣は作業場から出さないこと。 P280 : 保護手袋を着用すること。 P284 : (換気が不十分な場合)呼吸用保護具を着用すること。 P302 + P352 : 皮膚に付着した場合:多量の水で洗うこと。 P342 + P311 : 呼吸に関する症状が出た場合:医師に連絡すること。 P362 + P364 : 汚染された衣類を脱ぎ,再使用する場合には洗濯をすること。 P304 + P340 : 吸入した場合:空気の新鮮な場所に移し,呼吸しやすい姿勢で休息させること。 P333 + P313 : 皮膚刺激又は発しん(疹)が生じた場合:医師の診断/手当てを受けること。 |
法規情報
RTECS# | XI0191500 |
輸送情報
利用例
他の抗生剤と組み合わせて用いるβ-ラクタマーゼ阻害剤,タゾバクタム
タゾバクタム [T3732] とそのナトリウム塩はβ-ラクタマーゼ阻害剤で,ペニシリン系やセファロスポリン系のようなβ-ラクタム系抗菌剤を分解するために細菌が生成する酵素 (β-ラクタマーゼ) を阻害します。タゾバクタムは,その阻害作用により抗菌剤の活性を向上させるだけでなく,抗菌スペクトラムを拡大させて抗菌剤の使用用途を広げます。そのため,緑膿菌(Pseudomonas aeruginosa)や多剤耐性菌 (例:MRSA) に活性を有する抗菌剤との配合剤が数多く開発されています。なお,抗菌剤と用いるβ-ラクタマーゼ阻害剤の製品には,スルバクタム [S0868] や3-アミノフェニルボロン酸 [A1281] があります。
文献
- Kinetic interactions of tazobactam with β-lactamases from all major structural classes
- Piperacillin/Tazobactam: A review of its antibacterial activity, pharmacokinetic properties and therapeutic potential (a review)
- Ceftolozane/Tazobactam: A Novel Cephalosporin/β-Lactamase Inhibitor Combination with Activity Against Multidrug-Resistant Gram-Negative Bacilli (a review)
- New β-lactam-β-lactamase inhibitor combinations in clinical development (a review)
- β-Lactamase Inhibitors: An Update
製品書類 (分析チャートがご提供できない場合もありますので予めご了承ください。)
SDS
言語を選択してください。
SDSが見つかりません。
お手数ですが,こちらの フォーム よりお問い合わせください。
規格表
試験成績書・各種証明書
ロット番号を入力してください
ロット番号が正しくありません。ハイフン(-)前の4~5桁の半角英数字のみ入力してください。
サンプル試験成績書
試験成績書のサンプルがダウンロードできます。サンプルは必ずしも最新ロットの結果を示すものではありません。
本製品の試験成績書のサンプルは現在ご用意しておりません。
分析チャート
ロット番号を入力してください
ロット番号が正しくありません。ハイフン(-)前の4~5桁の半角英数字のみ入力してください。
大変申し訳ありません。お探しの分析チャートはご提供することができません。ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。