「TCIニュース」は、試験・研究用試薬をお使いの皆さまに、材料科学に関する新製品情報やお役立ち情報をお届けします。
今号は以下の情報をご紹介いたします。
- COF/MOF用アミンリンカーおよび 電極活物質として有用なTABQ
- ナトリウムイオン電池研究に有用なナトリウム電解質
- ボロン酸エステル部位を有するピレンビルディングブロック
- ポリイミド合成用の脂環式原料DNDA
COF/MOF用アミンリンカーおよび 電極活物質として有用なTABQ
TABQ [T4344]は、カルボニル化合物やフェノール類と縮環可能なテトラアミノ型リンカーであり、機能性COF・ラダーポリマー材料の合成に利用されます。さらに、遷移金属に配位結合して機能性MOFを形成します。また、TATPやBTABQなどの電極活物質の原料として応用が可能です。
ナトリウムイオン電池研究に有用なナトリウム電解質
ビス(オキサラト)ほう酸ナトリウム (=NaBOB) [O0709]およびジフルオロ(オキサラト)ほう酸ナトリウム (=NaDFOB) [O0594]は、ナトリウムイオン電池研究に有用なナトリウム電解質です。ナトリウムイオン電池は、ナトリウムの資源遍在性や商業的に成功しているリチウムイオン電池との類似性から、安価でスケーラブルな電池として期待され開発が進んでいます。NaBOBは、よく用いられるヘキサフルオロりん酸ナトリウムよりも高い熱安定性をもつナトリウムイオン電池電解質として期待されています。
ボロン酸エステル部位を有するピレンビルディングブロック
4-ピレンボロン酸ピナコール [T3857]やピレン-1,6-ジボロン酸ビス(ピナコール) [B6006]、ピレン-1,3,6,8-テトラボロン酸 テトラキス(ピナコール) [T4307]は、π共役系構造と高い反応性を兼ね備えたボロン酸エステル部位を有するピレン誘導体です。クロスカップリング反応による修飾が可能で、有機エレクトロニクス材料や発光材料、バイオイメージング試薬、COFなどの合成に有用です。
ポリイミド合成用の脂環式原料DNDA
DNDA [D5970]は単一異性体からなる脂環式テトラカルボン酸無水物モノマーです。種々のジアミンとの組み合わせにより高い熱安定性と透明性をもつポリイミドへの応用が可能です。
|
学会・展示会 出展情報
FAQ・お問合せ先
製品に関するご質問
TEL:03-5640-8857 FAX:03-5640-8868
ご注文に関するご質問
弊社取扱店までお問い合わせください。
在庫・納期に関するご質問
<営業部> TEL: 03-3668-0489 FAX: 03-3668-0520
<大阪営業部> TEL: 06-6228-1155 FAX: 06-6228-1158
» osaka-s@TCIchemicals.com
» お問い合わせフォーム
メールマガジン「TCIニュース」に関するご質問
<マーケティング室>TEL:03-5640-8858
» TCIeNewsletter@TCIchemicals.com
» メールマガジン「TCIニュース」のバックナンバーはこちら

