バイオ試薬トライアルキャンペーン|HPMCカプセル試薬トライアルキャンペーン|募集中新設・移設研究室サポートプログラム|研究者のための試薬管理システムTRMS|[製品ハイライト]アルケンの水素化やヒドロアルキル化に…|◆TCIウェブサイトのご案内◆|※ その他のお知らせ・更新情報(2025.11.24更新)
Maximum quantity allowed is 999
注文本数を選んでください。
6種類目のゲノム由来ヌクレオシド 5-hmdC
No.164(2015/01発行)

2'-デオキシ-5-(ヒドロキシメチル)シチジン(5-hmdC, 1)は2'-デオキシ-5-メチルシチジン(5-mdC) の酸化生成物で,哺乳類(特に幹細胞)のDNAでその存在が最近確認されました1)。1は,幹細胞のDNA脱メチル化経路において中間体としての役割を担っていると推測されていますが,未だ不明な点が多く残されています。ゲノム中の1を効率良く検出する研究が現在も続けられています2)。
文献
- 1)First discovery of 5hmdC in embryonic stem cell DNA
- 2)Studies of the effective method for the detection of 5-hmdC in a genome
掲載されている情報は,ご覧の「TCIメール」発行当時のものです。ご注文の際には最新情報をご覧ください。
また,地域等によって販売製品が異なります。製品詳細ページが表示されない場合は,販売は行っておりませんのでご了承ください。
また,地域等によって販売製品が異なります。製品詳細ページが表示されない場合は,販売は行っておりませんのでご了承ください。