text.skipToContent text.skipToNavigation

Maximum quantity allowed is 999

注文本数を選んでください。

TCIニュース:材料科学

2025年9月

「TCIニュース」は、試験・研究用試薬をお使いの皆さまに、材料科学に関する新製品情報やお役立ち情報をお届けします。

今号は以下の情報をご紹介いたします。


分枝骨格を有する脂肪族ジアミンモノマー

分枝骨格を有する脂肪族ジアミンモノマー

8-エチル-1,18-オクタデカンジアミン (分岐鎖異性体混合物) [E1568]はポリイミド、ポリアミド、ポリウレタンなどの樹脂原料として使用可能な分枝骨格を有する脂肪族ジアミンモノマーです。長鎖脂肪族の分枝骨格を有するため、合成樹脂の諸特性(可撓性、硬化性、耐水性、透明性など)の改質を可能にします。

飽和炭化水素骨格からなる多環式テトラカルボン酸無水物

飽和炭化水素骨格からなる多環式テトラカルボン酸無水物

高い耐熱性や絶縁性を有するポリイミドは電子部品においても重要な役割を担っています。DNDA [D5970]1,2,3,4-テトラメチル-1,2,3,4-シクロブタンテトラカルボン酸二無水物 [T2697]はベンゼン環を含まない脂環式テトラカルボン酸無水物モノマーで、ジアミンと縮合させることで種々のポリイミドを合成可能です。

sp3炭素のメチレン架橋部位を有する多環式芳香族化合物

sp3炭素のメチレン架橋部位を有する多環式芳香族化合物

弊社では、5,10-ジヒドロインデノ[2,1-a]インデン [D3191]スマネン [S0888]などのsp3炭素のメチレン架橋構造を持つ多環式芳香族化合物を多数取り扱っています。メチレン架橋によって芳香環同士がsp3炭素を介して結合されることで、分子全体に三次元的な広がりが生まれます。この構造的特徴は、物理化学的性質にも大きな影響を与え、例えば溶解性の向上や融点の低下といった、材料設計において有利な性質をもたらします。また、sp3炭素上には官能基を導入しやすく、誘導体化による構造最適化が容易です。

“信頼性”のある COF用アルデヒドリンカー

“信頼性”のある COF用アルデヒドリンカー

弊社では、長年の化学品製造によって培われた技術力と最先端の設備を用いて、高品質COF用リンカーである4,4',4'',4'''-(ピレン-1,3,6,8-テトライル)テトラベンズアルデヒド [T4089]4,4',4''-(1,3,5-トリアジン-2,4,6-トリイル)トリベンズアルデヒド [T4078]を安定供給しています。これらの製品は、様々な分析手法による品質保証を行っています。

TCIメール最新号

TCIメール最新号:寄稿論文、製品紹介

TCIメール最新199号では、スクリプス研究所のRyan A. Shenvi教授らによる寄稿論文、千葉大学の東郷秀雄 名誉教授による「単体ヨウ素の酸化的特性を利用した反応」を掲載しています。
今号の製品紹介は、

アルコールの光脱酸素反応を可能にする2-フルオロピリジニウム塩

脂肪族アルコールのレドックス活性化に有用なNHC化合物

電子豊富アレーンのC-Hボリル化に有用な配位子

多彩な反応様式で官能基導入できるビルディングブロック

SGLT2阻害剤

電気泳動後のタンパク質やDNAを染色する銀染色キット

血小板由来成長因子受容体チロシンキナーゼ阻害剤

になります。

【試薬管理システム「TRMS」

試薬管理システム「TRMS」

弊社では、クラウドベースの試薬管理システム「TRMS(TCI Reagent Management System)」を開発しました。
研究室内での「情報」と「物品」の一致(情物一致)を実現し、在庫の見える化や管理の効率化を通じて、研究活動の生産性向上を支援します。
研究者が本来の研究に集中できる環境づくりをサポートすることで、R&Dのさらなる発展に寄与することを目指しています。
本システムは、国内の大学および大学に所属する研究室に提供しており、費用負担なくご利用いただけます。
専用のXアカウントも作成しました >>> @TCI_TRMS
デモのご依頼はこちらから >>> TRMS デモ申し込みフォーム

学会・展示会 出展情報

第7回フロンティア太陽電池セミナー
開催日:2025年10月9日(木)~10月10日(金)
会 場:神宮会館

FAQ・お問合せ先

FAQ(よくあるご質問)

製品に関するご質問
TEL:03-5640-8857 FAX:03-5640-8868
ご注文に関するご質問
弊社取扱店までお問い合わせください。

在庫・納期に関するご質問
<営業部> TEL: 03-3668-0489 FAX: 03-3668-0520
» Sales-JP@TCIchemicals.com

<大阪営業部> TEL: 06-6228-1155 FAX: 06-6228-1158
» osaka-s@TCIchemicals.com

» お問い合わせフォーム

メールマガジン「TCIニュース」に関するご質問
<マーケティング室>TEL:03-5640-8858
» TCIeNewsletter@TCIchemicals.com

» メールマガジン「TCIニュース」のバックナンバーはこちら
セッション情報
セッションの残り時間は10分です。このまま放置するとセッションが切れてホーム(トップページ)に戻ります。同じページから作業を再開するために、ボタンをクリックしてください。分です。このまま放置するとセッションが切れてホーム(トップページ)に戻ります。同じページから作業を再開するために、ボタンをクリックしてください。

セッションの有効時間が過ぎたためホーム(トップページ)に戻ります。