Maximum quantity allowed is 999
	  注文本数を選んでください。
	
CAS RN: 852445-83-1 | 製品コード: C2405
Chloro[1,3-bis(2,6-diisopropylphenyl)imidazol-2-ylidene]gold(I)
									 
							
								・埼玉県倉庫、兵庫県倉庫の在庫は即日、その他の倉庫の在庫は2~3営業日程度で埼玉県倉庫より出荷となります。
									埼玉県倉庫、兵庫県倉庫からの配送対象エリア 
								 は各々異なります。表示されている納期は現時点のものであり、変更となる可能性もありますので予めご了承ください。納期に関するご質問は営業部までお問い合わせください。 [本社営業部]Tel: 03-3668-0489 [大阪営業部]Tel: 06-6228-1155
								・表示している価格は本体価格で、消費税等は含まれていません。表示している本体価格は最新のものとなり、価格は予告なく変更する場合があります。
								・最大包装単位の20倍以上の量をご入用の場合は、「大量製造見積依頼」ボタンをクリックし専用フォームでお問い合わせください。一部の製品についてはご希望に添えない場合もありますので、予めご了承ください。
								・弊社では常に保管条件を最適化するための見直しを行っています。最新の製品保管条件はホームページ上に記載されたものとなりますので、ご了承ください。
| 製品コード | C2405 | 
純度(試験方法)  
                                     | 
                                    >98.0%(N) | 
| 分子式・分子量 | C__2__7H__3__6AuClN__2 = 621.02 | 
| 物理的状態(20℃) | 固体 | 
保管温度  
                                     | 
                                    冷蔵 (0-10°C) | 
| 避けるべき条件 | 熱 | 
容器  
                                     | 
                                    200MG-インナービン (ガラスビン,プラスチックチューブ) (画像を見る) | 
| CAS RN | 852445-83-1 | 
| PubChem Substance ID | 125307291 | 
| MDL番号 | MFCD09839143  | 
                                
規格表
		  | 外観 | 白色~ほとんど白色粉末~結晶 | 
| 純度(HPLC) | 94.0 area%以上 | 
| 純度(Nより) | 98.0 %以上 | 
| NMR | 構造を支持 | 
		物性値(参考値)
	| 融点 | 298 °C | 
 
						 GHS
						  
								 法規情報
							    
						輸送情報
							
			利用例
		
			N-複素環カルベン(NHC)金錯体触媒
		
		文献
- AuI-catalyzed tandem [3,3] rearrangement-intramolecular hydroarylation: mild and efficient formation of substituted indenes
 - Carboxylation of C-H bonds using N-heterocyclic carbene gold(I) complexes
 - [(NHC)AuI]-catalyzed acid-free alkyne hydration at part-per-million catalyst loadings
 
			利用例
		
			位置および立体選択的ヒドロフルオロ化反応
		
		
実験例:2 mLポリプロピレン製微小遠心管にアルキン誘導体(131 mg),およびPhN(CH3)3· HOTf (11 mg),クロロ[1,3-ビス(2,6-ジイソプロピルフェニル)イミダゾール-2-イリデン]金(I)(6 mg),AgBF4(2 mg),CH2Cl2(0.75 mL)を入れる。遮光下で5分間撹拌後,KHSO4 (40 mg)とEt3N· 3HF (100 micro-L)を加えて遮光下で15時間撹拌する。反応液を15 mLポリプロピレン遠心管に移し,ガス発生が止まるで過剰量のCs2CO3を加えてクエンチする。反応液をセライトろ過し,セライトをCH2Cl2(5 mL)で洗浄する。溶媒を減圧濃縮する。残渣をフラッシュカラムクロマトグラフィーで精製して,対応する透明オイル状のヒドロフルオロ化物(103 mg,74 %)を得る。
文献
ドキュメント
製品紹介記事
  		        製品書類 (分析チャートがご提供できない場合もありますので予めご了承ください。)
 		SDS
                	  
                      
						言語を選択してください。
		         
                 
        			
					SDSが見つかりません。
お手数ですが,こちらの フォーム よりお問い合わせください。
規格表
試験成績書・各種証明書
				     
						
						
						
							ロット番号を入力してください
						
							ロット番号が正しくありません。ハイフン(-)前の4~5桁の半角英数字のみ入力してください。
                        
				
                
	         	
                
                
    		サンプル試験成績書
                    試験成績書のサンプルがダウンロードできます。サンプルは必ずしも最新ロットの結果を示すものではありません。
	         	
                本製品の試験成績書のサンプルは現在ご用意しておりません。
分析チャート
					
			  
		  
                                			
                                				        
                                						
                                						
                                						
                                							ロット番号を入力してください
                                						
                                							ロット番号が正しくありません。ハイフン(-)前の4~5桁の半角英数字のみ入力してください。
                                						
                                				
                                				
                                	         	
                                                
                                                    大変申し訳ありません。お探しの分析チャートはご提供することができません。ご不便をおかけして誠に申し訳ございません。
![Thumbnail of Chloro[1,3-bis(2,6-diisopropylphenyl)imidazol-2-ylidene]gold(I)](/medias/C2405.jpg?context=bWFzdGVyfHJvb3R8MTY1NDN8aW1hZ2UvanBlZ3xhREJoTDJnM01DODRPVE0wTVRVNU9ERXdOVGt3TDBNeU5EQTFMbXB3Wnd8YjI5OTZlNjMxNWU4OTNhNjNhYWJjYzA3ZWQ4YzI2ZTk4MjYwNmRjNzAwMzZlOWI2MzE4NzVkZjY1ZjU3YWRjYQ)